【オープンたかつき】親子で挑戦!ポテトサラダ作り&懐中電灯作り

2024年6月23日、芥川商店街にある「DELI goo」と「住まいるでんき館 ダイコク」で、オープンたかつきのプログラムが開催されました!
※オープンたかつきは、高槻の自然、歴史、文化、食など、まちの魅力を体験できる観光プログラムです。高槻市在住の方はもちろん、市外の方も参加できます。詳しくはオープンたかつき公式サイトをご確認ください。
ポテトサラダを作ろう@DELI goo

お惣菜屋「DELI goo」では、ポテトサラダを作るプログラムが開催されました!

プログラムは、メイン食材ジャガイモの皮を剥くところからスタート!ひとりずつ、ピーラーを使って調理を体験してもらいます。

ジャガイモの次は、たまねぎ、にんじんなど、食材をカット。

店主のレクチャーのもと、みなさん上手に切っていきます。

そして今回は、マヨネーズ作りにも挑戦!

家庭でマヨネーズを作ることはあまりないと思うので、貴重な経験になっていれば、嬉しく思います!

最後に、調理した食材を混ぜて・・・

ポテトサラダ完成!作ったポテトサラダは、夜ご飯用にお持ち帰りいただきました!
懐中電灯を作ろう@ダイコク

街の電気屋さん「住まいるでんき館ダイコク」では、木製の懐中電灯を作るプログラムが開催されました!

まずは、店主による電気の仕組み解説からスタート!

電気に対する理解を深めていただいたところで、さっそく懐中電灯を作っていきます!

今回のプログラムは小学生向けですが、細かい作業も多くて難易度は高め!

親子で協力して、作業を進めていただきました!

そして作業すること1時間弱、いよいよ電池を入れてスイッチオン!

全員しっかりと点灯!苦労して作った分、喜びもひとしおです!

最後に色を塗って、世界に一つだけの懐中電灯の完成!



オリジナリティあふれる、素敵な懐中電灯が出来上がりました!
改めまして、ご参加いただいた皆様、オープンたかつき運営の皆様、ありがとうございました!
リンク
オープンたかつき公式サイト
DELI goo
住まいるでんき館 ダイコク