「将棋のまち高槻」オリジナルデザインマンホールお披露目式典&将棋ストリート
2024年11月17日、関西将棋会館の移転を記念して「将棋のまち高槻オリジナルデザインマンホール」のお披露目式典と、将棋をテーマにしたイベント「第3回将棋ストリート」が芥川商店街で開催されました!
「将棋のまち高槻」オリジナルデザインマンホールお披露目式典

9時40分頃から「将棋のまち高槻」オリジナルデザインマンホールお披露目式典が行われました。

報道陣を前に、芥川商店街の佐々木理事長(谷川金物株式会社)もご挨拶させていただき、いよいよデザインの公開です!


デザインは、漫画「将棋の渡辺くん」著者 伊奈めぐみ様が作成され、とっても可愛い仕上がりです!

芥川商店街には、こちらのデザインのマンホールが設置されていますので、ぜひ探してみてください!

また、イラスト付きの色紙もいただきました。大切に飾らせていただきます!ありがとうございます!
第3回将棋ストリート

同日、10時から将棋をテーマにしたイベント「第3回将棋ストリート」が開催されました!

受付時刻になると長蛇の列!たくさんの方にご来場いただきました!




将棋ストリートでは、様々なルールの将棋を楽しみながらスタンプを集める、スタンプラリーを開催。将棋くずしや、5×5マス将棋、詰将棋などを楽しみながら、スタンプを集めていきます。

スタンプが集まったら、景品の芥川商店街オリジナル缶バッヂをプレゼント!お子さまを中心に、楽しんでいただけたのではないかなと思います。

また、将棋のフリースペースもあったので、自由に対局も楽しめました。(写真は、参加者と真剣勝負をするクリーニング白高社の店主)

さらに、女流棋士の「佐々木海法」棋士や、

「榊菜吟」棋士との4面指し企画、

親子で将棋が学べるブースなども設置され、様々なカタチで将棋を楽しめました。




将棋の他にも、縁日ブースや飲食ブースもあり、芥川商店街が大賑わいの一日となりました。
改めまして、ご来場いただいた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!